MACHI TOPICS
まちトピックス

興部町ニュースをお届け!~道の駅おこっぺのGW~

道の駅について
2025.05.12



皆さんこんにちは!
酪農と漁業が盛んな「興部(おこっぺ)町」の山田です。

みなさん、GWはどうお過ごしでしたか?

お出かけしたり、家でのんびりしたり、はたまたお仕事の方もいらっしゃったりと…(お仕事の方は本当にお疲れ様です…🙏)

様々だったと思います!

そんなGWですが、道の駅おこっぺではなにやら気になることをしていました🫣一体何をしていたのか、調査してまいりました!



店の前でなにやら準備をしている様子。
POPを貼ったり、ホットプレートを準備したり、、、

しばらくすると、「いらっしゃいませ!週末限定で興部町の特産品を使った露店販売を行っております!いかがですか~」という元気な声が!

露店販売の準備をしていたようです!何を販売しているのかなと覗いてみると、

大きなほたてを焼いていたり、ハムとチーズを串に刺して焼いたものだったりと、どれもおいしそうなものばかり🤤




実際に立ち寄っていたお客様からは

「ほたてが甘くて、歯ごたえもしっかりしていておいしかったです!」

「お酒が飲みたくなるおいしさです…まだまだ運転するので飲めませんが笑」
といった声が!
大好評のようですね♪

それから、食品を提供している隣には、
興部町の特産品が当たる!ガチャガチャが設置してありました。



おこっぺ、持ってかえっぺ!
…なんだか惹かれるネーミングですね🙂‍↕️

なんと!一等では
1回500円で「店内で販売している商品の中から一つ好きなものを持って帰れる券」が入っているとか!
(お店には、乳製品の他に、毛蟹やいくら、筋子もあるのに、、太っ腹!)

実際に500円で10,000円相当の筋子を当てた方もいたそうで!!!!す、すごい……

その他、興部町内の「受賞歴のあるチーズのセット」が当たったりするそう!ロマンがありますねぇ✨✨

実際に筋子をGETした方⇩


露店の他には、昔使われていた列車「ルゴーサエクスプレス」が道の駅にあったり、ゆっくりくつろげるハンモックがあったりと、いろんな楽しい空間がありました!





豊かな自然を感じながら、時間を過ごせるのはいいですね🌿
半分しか表情は見えませんが、なんだか幸せそう😊笑

さて!色々と見てきましたが、どれも魅力的でしたね!

ご紹介した露店販売やガチャガチャは、11月頭までの土日祝日まで続けていくようです♪

機会があればぜひ立ち寄ってみてください🙌

以上!興部町ニュース~道の駅おこっぺのGW~をお届けしました☆

一覧へ戻る

閉じる